길 검색

주소를 입력하고 검색 버튼을 클릭하면 루트가 표시됩니다.

이메일 주소 :   

등록내용

  • [등록자] : 小田原市
  • [언어]日本語
  • [지역]神奈川県 小田原市
  • 등록일 : 2024/06/19
  • 게재일 : 2024/06/19
  • 변경일 :2024/06/19
  • 총열람수 : 126 명
알림

市長の日記「両副市長と平常勤務へ」

市長就任から3週間が経過し、市議会6月定例会・一般質問を目前に控える時期となりましたが、執務体制は市長選直後の何かと落ち着かない状況から、平常に戻ったとの感覚があります。
 先週の市議会定例会初日にて選任された、安藤副市長、武井副市長との執行部体制が、すでに動き出しています。市長と両副市長の間では、原則として毎週月曜と木曜に重要案件などに関するミーティングを定期開催するほか、当然ながら案件に応じて随時緊密にコミュニケーションを図っていきます。これは、前の任期中、加部・時田両副市長とも続けてきた運営体制でもあります。
 
 この4年間、市長の特別秘書としての政策監が存在していたため、各部局の統括と調整を担うはずの副市長の機能が十分に発揮できず、庁内の健全な意思決定プロセスが崩れてしまっていたようです。これからは、元通りの組織秩序を取り戻し、下から上がってくる案件、上から降ろしていく案件、それぞれに両副市長がしっかりコミットしながら、行政組織としてのまっとうな組織運営や意思決定の姿を回復していきます。

 17日は庁内の調整案件が多かったのですが、その中で、JR東日本の小田原駅長・国府津駅長・真鶴駅長・湯河原駅長などの皆さんがご挨拶に来て下さりました。
 小田原市の令和5年の入込観光客数が830万人ほどとなり過去最多となったとの報道もありましたが、年々増えていく観光客の受け入れも含め、年間約3000万人以上の乗車人数があるターミナルとしての小田原駅をはじめとするJRの各駅は、言うまでもなく小田原にとって極めて重要な社会インフラであり、市民の暮らしや経済を支える生命線でもあります。
 今後の更なる協力体制に向け、連携強化とコミュニケーションを図っていくことを確認させて頂きました。

メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php

비비나비 - 지자체소식

프린트한 정보를 사이트에서 보려면 상기 URL 또는 QR코드를 사용해주세요