Notification

No Image

川崎市ひとり親家庭応援メルマガ24/02/27 配信号

ひとり親家庭の方に役立つさまざまな支援施策や役立つ情報を配信しています。川崎市母子・父子福祉センターサン・ライヴからの情報は、13日・27日の定例号でお届けします。

--------------------------------------------
イベント・セミナー
--------------------------------------------
【知ろう 学ぼう 子どものための離婚講座〜お子さんのためにできること〜】
家族のためのADRセンター・小泉道子さんが、離婚前後の親子メンタルケア、決めておきたい離婚の条件、離婚後のパパとママの関係などのお話をしていただきます。周りに悩んでいる方がいらっしゃれば、お声掛けしてご参加ください。
日程:3月27日(水)
時間:10:00〜12:00
対象者:市内在住のお子さんがいる方
定員:会場15名、zoomによるオンライン50名(申込順)
会場:川崎市母子・父子福祉センターサン・ライヴ
最寄りR武蔵小杉
https://kawasaki-boshicenter.com/seminar/#sem_11

【かわさきウィメンズ・ジャズ・フェスティバル@すくらむ21】
Kawasaki Women’s Jazz Festival 2024
国際女性デー チャリティーコンサート〜Walk Together, Walk in Her Shoes〜
3/8の国際女性デーに合わせたチャリティーコンサート。音楽を聴いて、歌って、楽しむことで世界の、そして地域の「彼女たち・私たち」の今と未来に想いを馳せる音楽イベント。要予約。申込み方法等詳細は、ホームページより。
日程:2024年3月10日(日)
時間:14:00-16:00
参加費:本メルマガ受信の方の無料ご招待枠あり(先着:150組)。0〜2歳は無料。一時保育あり。(対象は1歳から就学前まで。定員7名。保育料440円/1人)
場所:川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)1Fホール
最寄駅:JR武蔵溝ノ口
https://www.scrum21.or.jp/topics/sc43025.html

--------------------------------------------
相談
--------------------------------------------
【再就職・転職・就労継続のための個別キャリア相談】
日程:毎月 第2・4火曜日、第1・3土曜日
※祝日、年末年始はお休みです
相談時間:9:00〜・10:00〜・11:00〜・13:00〜
相談方法:来館・オンライン(ZOOM)・電話
対象:働き方やキャリアについて考えたい女性(川崎市内在住・在勤・在学者優先)
参加費:無料
場所:川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)
最寄駅:JR武蔵溝ノ口
https://www.scrum21.or.jp/seminar/sc37935.html

-------------------------------------------
入会のご案内
--------------------------------------------
【つくし会(川崎市母子寡婦福祉協議会)】
母子家庭や寡婦の方々の自立促進と生活の安定、福祉の増進のために活動をしている団体です。会員同士の交流が盛んで、年間を通してさまざまなイベントを企画しております。
https://www.boshikai-kawasaki.or.jp/ 

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
このメールは送信専用メールアドレスから配信されています。このメールにご返信をいただいてもお答えできませんので、ご了承ください。
==========================
【発行】
川崎市こども未来局児童家庭支援・虐待対策室 家庭支援担当
電話 044-200-2672
FAX 044-200-3638
【編集協力】
一般財団法人川崎市母子寡婦福祉協議会
住所 〒211-0067 川崎市中原区今井上町1-34 和田ビル2階
川崎市母子・父子福祉センターサン・ライヴ内
(最寄駅:JR武蔵小杉)
電話 044-733-1166
FAX 044-733-8934
URL https://www.boshikai-kawasaki.or.jp/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

--
  • Posted : 2024/02/27
  • Published : 2024/02/27
  • Changed : 2024/02/27
  • Total View : 23 persons
Web Access No.1680547