- 가게를 검색하고 싶을 땐 <타운가이드>
-
- 日本で初めて鉄道が開通した横浜の地に、「原鉄道模型博物館」が2012年7月10日...
-
当博物館は、原信太郎が製作・所蔵した世界一ともいわれる膨大な鉄道模型と、鉄道関係コレクションを、一般に公開するものです。
(045) 640-6699原鉄道模型博物館
-
- 川崎市立日本民家園は、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。日本各地から移...
-
川崎市立日本民家園は、急速に消滅しつつある古民家を永く将来に残すことを目的に、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。東日本の代表的な民家をはじめ、水車小屋・船頭小屋・高倉・歌舞伎舞台など25件の建物をみることができます。この25件全てが国・県・市の文化財指定を受けており、民家に関する民俗資料なども収蔵し、日本を代表する古民家の野外博物館の一つとなっています。
(044) 922-2181川崎市立日本民家園
-
- 冒険遊び場づくりをすすめよう!!
-
時に破天荒でものびのび遊ぶ子どもたちの姿に触れる時、私たち大人自身が、忘れていた「遊び心」を思い出したり、窮屈になってきている社会について気づかされることもあるでしょう。豊かな遊び環境は地域社会の宝です。私たちは、かけがえのない子ども時代を過ごすより多くの子どもたちが、自分の責任で自由に遊び、育っていくことを支える社会の実現のために、ここに特定非営利活動法人日本冒険遊び場づくり協会を設立することと...
(03) 5430-1060日本冒険遊び場づくり協会
この度、川崎市農業振興計画推進委員会の市民委員の任期満了に伴い、新たに募集を行います。
平成28年2月に「かわさきの農業を次世代に引き継ぐ」ことを目的に策定された「川崎市農業振興計画」の進捗状況の評価やさまざまな農業施策について調査・審議を行います。併せて、令和8年に策定を予定している次期農業振興計画の検討も行います。
本委員会は学識経験者のほか、農業・商業・福祉など各分野の委員で構成されており、委員会において市民の立場から御意見をいただきます。
【公募の概要】
●申込資格
令和7年4月1日時点で18歳以上及び川崎市内在住1年以上の方
●業務内容
年間2回の会議への参画(非常勤特別職の地方公務員の位置づけとなります)
●給与
会議1回の出席につき11,500円/日
※日額報酬のため源泉徴収税額を差し引いてお支払いとなります。
《参考》
令和6年分源泉徴収税額表日額表(乙)欄における
2,280円差引を行い9,220円
●任期
3年間(令和7年4月1日〜令和10年3月31日)
●募集人数
2名
【応募方法】
●提出書類
(1)申込用紙(Webに掲載のチラシ裏面、Word形式あり)
(2)小論文(800〜1,200字程度)
●提出方法
「郵送」「メール」「持参」のいずれかにより申込み。
※注意※ 申込用紙だけでは公募に申し込みができません。
必ず小論文も添えて御提出ください。
◆小論文テーマ◆
「かわさきの農業の特色を踏まえた都市農業のあり方」について自身の考えを述べ、そのうえで市民としての関わり方や、市民委員としての抱負を800字〜1,200字でまとめてください。
【提出期限】
10月7日(月) まで(当日消印有効)
※直接持参の場合は、平日9:00〜17:00の間でお越しください(12:00〜13:00除く)。
【決定方法】
書類選考
(結果は、応募者全員に令和7年1月頃、文書にて通知します。)
【注意事項】
1 市職員や、この委員の任期中に他の附属機関などの委員に属する方は応募できません。
2 御出席いただく会議は、原則として平日(2時間程度)の開催となりますのであらかじめ御了承ください。
3 会議の回数は、調査・審議内容により変更になる場合があります。
詳細は次のURLを御参照ください。(川崎市のWebページに遷移します)
https://www.city.kawasaki.jp/280/page/0000168723.html
【申込み・問合せ先】
〒213-0015 川崎市高津区梶ヶ谷2−1−7 JAセレサ梶ヶ谷ビル2階
川崎市都市農業振興センター 農業振興課
電話 044-860-2462
Mail 28nogyo@city.kawasaki.jp
--