Route will be displayed if you enter address and click search button.
Start Address | |
---|---|
Route Type | |
健康ナビふじさわ
健康ナビふじさわ 2022年10月
【〜健康一口メモ〜】
■〜11月8日は「いい歯の日」今こそ!お家で楽しくお口の体操を〜
マスクを着けていると、口の動きが少なくなりがちです。
口周りや顔の筋肉を使わなくなると、唾液の分泌が減り、むし歯や歯周病、口臭などの原因につながります。
お口の機能のささいな低下を放っておくと、身体の健康にも影響が出ます。
お口と身体の健康を守るため、「健口(けんこう)体操」で、意識して顔の筋肉や舌を動かしましょう。
お口の健康・健口体操について(健康づくり課)
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kenko-z/kenko/kenko/hatokuchi/okuchi.html
問:健康づくり課 TEL(0466-50-8430)、FAX(0466-50-0668)
◆令和4年度 お口の健康づくり講演会
「歯ブラシで出来る健康長寿の秘訣! 〜歯周病予防とおく歯の関係〜」
日時:11月6日(日)午前10時〜12時
参加方法:
(1)オンライン参加
(2)会場参加(藤沢市役所本庁舎8階 8-1会議室 先着25人)
申込方法:11月2日(水)締め切り
(1)電子申請
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142051-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=38951
(2)健康づくり課へTEL(0466-50-8430)
講師:神奈川歯科大学教授 日本口腔衛生学会 指導医・認定医 山本龍生氏
対象:市内在住、在勤、在学の方。
問:健康づくり課TEL(0466-50-8430)、FAX(0466-50-0668)
■〜11月16日は「世界COPDデー」です〜
COPD(慢性閉塞性肺疾患)をご存じですか?COPDは肺に炎症がおこることで、肺の細胞が壊れたり、気道が狭くなったりする病気です。
長期間の喫煙習慣による肺や気管へのダメージが原因であることから、COPDは「肺の生活習慣病」と言われています。
症状は、「長引くせき・たん」や「息切れ」ですが、初期段階にはほとんど自覚症状がなく、見過ごされがちです。
肺の細胞は、一度壊れてしまうと元に戻りません。未受診のまま重症化すると命に関わる病気です。
「40歳以上」「喫煙者」で自覚症状のある方は、ぜひ一度呼吸器内科で検査を受けましょう。
健康づくり課では、禁煙相談も行っていますので、お問い合せください。
問:健康づくり課 電話(0466-50-8430)、FAX(0466-50-0668) (氏名・電話番号を明記)
【〜お知らせ〜】
●「ふじさわオリジナル体操リーダー講習会」
日時:11月2日・9日(水)(全2回)午前9時30分〜11時30分
場所:Fプレイス
内容:身体を動かすことの効果、ふじさわオリジナル体操の習得、グループ活動の秘訣をお伝えします。
2日間参加した方には修了証、オリジナル体操CD・DVDをお渡しします。
対象者:体操を取り入れたグループ活動を実施またはこれから実施を考えている市内在住・在勤・在学の方20人
申込:10月13日(木)から(公財)藤沢市保健医療財団保健事業課 電話(0466-88-7311)またはFAX(0466-86-6065)(氏名・電話番号明記)
●生活習慣病予防相談
内容:保健師・管理栄養士・歯科衛生士による食事や運動などについての相談(1人30分程度)。
対象者:血圧や血糖値が高め、体重増加など、生活習慣病に関して気になることがある方。
日時:11月22日(火)。
場所:藤沢市保健所。
申込:11月8日(火)までに健康づくり課へ電話(0466-50-8430)またはFAX(0466-50-0668)で。FAXの場合、氏名・電話番号を明記。
【発行・編集】藤沢市健康づくり課 〒251-0022 神奈川県藤沢市鵠沼2131-1 電話0466-25-1111(代表)
記事の全文を表示するには、次のリンクをクリックしてください。
http://fuji-anshin.net/magpage/servlet/SendNewsService?OP=shownews&NNO=1646
このメールに関するお問い合わせは、hoken@fuji-anshin.net までお願いします。
ふじさわメールマガジン配信サービス
https://fuji-anshin.net/mm/
Please use the above URL or QR code to see this online.