Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Notification
No Image
「封筒届いていませんか」の不審電話にご注意(やまとPSメール)
- [Registrant]大和市役所
- [Language]日本語
- [Location]神奈川県 大和市
- Posted : 2023/01/24
- Published : 2023/01/24
- Changed : 2023/01/24
- Total View : 428 persons
Web Access No.1007033
- Find local business with Town Guide
-
- 川崎市立日本民家園は、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。日本各地から移...
-
川崎市立日本民家園は、急速に消滅しつつある古民家を永く将来に残すことを目的に、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。東日本の代表的な民家をはじめ、水車小屋・船頭小屋・高倉・歌舞伎舞台など25件の建物をみることができます。この25件全てが国・県・市の文化財指定を受けており、民家に関する民俗資料なども収蔵し、日本を代表する古民家の野外博物館の一つとなっています。
(044) 922-2181川崎市立日本民家園
-
- 日本で初めて鉄道が開通した横浜の地に、「原鉄道模型博物館」が2012年7月10日...
-
当博物館は、原信太郎が製作・所蔵した世界一ともいわれる膨大な鉄道模型と、鉄道関係コレクションを、一般に公開するものです。
(045) 640-6699原鉄道模型博物館
本日、大和市内にサギの犯人と思われる者から、「封筒届いていませんか」などといった不審電話が多数かかってきています。
このような電話が来たらサギを疑いましょう。
【闇バイト、高額バイト等にご注意ください】
TwitterなどのSNSでは、闇バイトの求人が多数出ています。「高額バイト」「裏バイト」などと呼ぶこともあります。1日5万円〜10万円を現金払いで、自己負担なしという内容です。
Twitterで「闇バイト」と検索すると多数の投稿が見つかります
応募をした人の多くは「受け子」や「出し子」をさせられます。「受け子」は特殊詐欺の被害者と会い、キャッシュカードや現金を受け取り、元締めに渡す役目です。「出し子」は振り込め詐欺で騙し取ったお金をコンビニから引き出して、元締めに渡す役目です。この時、受け子や出し子が犯罪を怖がったり、現金を見て横取りしたくなる可能性があります。逃走されてはたまらないので、元締めは受け子や出し子の勤務先や家族の個人情報をあらかじめ根掘り葉掘り聞き出しておくのです。
受け子や出し子は被害者や監視カメラに顔をさらす機会が多いので、逮捕される可能性がとても高くなります。例えば、コンビニの監視カメラなどに映った映像は警察の公開捜査ページで使われることがあります。被害者が騙された振りをしていて、警察が待ち受けていることもあります。
元締め側は受け子や出し子の個人情報を把握していますが、逆に自分たちの情報は教えません。そのため、受け子や出し子が逮捕されても、元締めは捕まりにくいのです。
個人情報を押さえられた100人の内訳は20〜30代が多いのですが、このなかには中高生も含まれています。目先のお金欲しさに個人情報を渡してしまうと、辞めたくても辞められなくなり、人生を棒に振ってしまいます。リスクが高すぎるので、受け子や出し子をしてはいけません。
注意するキーワードとして、「闇バイト」「闇仕事」「裏バイト」「裏仕事」「運び」「受け」「出し」「叩き」「荷受け」を挙げています。
「受け」は受け子、「出し」は出し子のことです。「運び」は現金や違法薬物を指定された場所に運ばされます。「叩き」は強盗です。もちろん、重罪です。
闇バイト、高額バイト等には絶対に手を出してはいけません。
この内容を読んだ方や知っている方は、知らないご家族、ご友人などに教えてあげてください。
不審な電話がかかってきたら大和警察署(046-261-0110)、大和市役所市民相談課振り込め詐欺相談窓口(046-260-7970(ナクナレ))に連絡・情報提供してください。
ご家族にご高齢の方がいる場合には、特に声かけなどの注意喚起をお願いします。
この情報を知ることが難しいご家族や知人の方にもお伝えください。
【詐欺対策】
・自宅の電話を常に留守番電話に設定する。
・固定電話や携帯電話に詐欺対策機能がある場合は、機能をオンにする。
・大和市では市内在住の70歳以上の方に詐欺対策電話機等の購入費を補助しています。
詳しい条件等については下記ホームページをご覧いただくか、生活あんしん課までお問合せください。
https://www.city.yamato.lg.jp/gyosei/kurashi/bosai_anzenanshin/bohan/bohannotorikumi/9142.html
【担当:大和市役所生活あんしん課(046-260-5048)】
----------
※登録者情報の変更・解約について※
1.下記のアドレスに空メールを送信してください。
t-yamato@sg-m.jp
2.「本登録済のお知らせ」という題名のメールが届きますので、本文に記載されたURLにアクセスし、手続きを行ってください。