- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 川崎市立日本民家園は、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。日本各地から移...
-
川崎市立日本民家園は、急速に消滅しつつある古民家を永く将来に残すことを目的に、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。東日本の代表的な民家をはじめ、水車小屋・船頭小屋・高倉・歌舞伎舞台など25件の建物をみることができます。この25件全てが国・県・市の文化財指定を受けており、民家に関する民俗資料なども収蔵し、日本を代表する古民家の野外博物館の一つとなっています。
(044) 922-2181川崎市立日本民家園
-
- 日本で初めて鉄道が開通した横浜の地に、「原鉄道模型博物館」が2012年7月10日...
-
当博物館は、原信太郎が製作・所蔵した世界一ともいわれる膨大な鉄道模型と、鉄道関係コレクションを、一般に公開するものです。
(045) 640-6699原鉄道模型博物館
市長コラム(令和6年1月18日)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
1月11日(木)、新春恒例の消防出初式を挙行しました。
消防出初式は、消防力の全容を市民に公開し、消防に対する認識と
信頼を深め、消防職員・消防団員の士気高揚を図ることなどを目的に、
本市では毎年1月11日に開催しています。
しかし、1月1日に発生した能登半島地震に対する被災地支援のた
め、1月9日から継続して本市消防職員を緊急消防援助隊として現地
に派遣していることから、例年屋外で実施していた部隊観閲や分列行
進、一斉放水、小田原古式消防記念会によるはしご乗りは行わず、三
の丸ホールでの屋内行事(式典、幼年消防クラブによる演技、小田原
古式消防記念会によるまとい振込み)のみ行うこととしました。
縮小開催とはなりましたが、改めて能登半島地震の被災地支援に継
続的に取り組んでいくこと、市民の生命財産を災害から守るための消
防力の向上を図ること、消防団や地域の関係機関と緊密な連携を図る
ことなどをしっかりと確認し合いました。
1月16日(火)、高田浄水場再整備事業設計建設業務の起工式が関
係者出席の下、執り行われました。
高田浄水場は、昭和44年(1969年)に供用を開始。市内に供給する
水道水の約86%を浄水処理している基幹施設となっていますが、供用
開始から54年が経過し、老朽化・耐震化への対応や、新しい浄水処理
の導入などを目的に、このたび再整備事業に取り組むこととなったも
のです。
調査設計は令和4年度からすでに着手しており、今年度内に建設工
事に着工予定。脱炭素化やデジタル技術を活用した新しい浄水処理施
設は、令和9年(2027年)12月の稼働を目指すこととなります。
限られた敷地の中で、水道水の供給をしながら施設を更新するとい
う難易度の高い事業となりますが、安心で安全な水道を供給できるよ
う、しっかりと取り組んでまいります。
○高田浄水場再整備事業の紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=HMEWazl_TxM&t=9s
同日、一般社団法人スマートシティ社会実装コンソーシアムと本市
の主催による「社会実装の加速推進シンポジウムin ODAWARA」が、
小田原三の丸ホールにて開催されました。
「地域とつながる 住民起点のまちづくりに向けたデジタルの活用」
をテーマとした本シンポジウムは、デジタル技術を活用したまちづく
り、すなわちスマートシティの社会実装に向けた取組をさらに加速さ
せるため、関係企業・団体などとの連携強化を図ろうとするもので、
昨年は札幌市で開催。今年はデジタル化によるまちづくりを推進して
いる本市にお声掛けをいただき、このたびの開催が実現。当日は私か
ら本市の取組を報告しました。
数年前までは「周回遅れ」と言われていた本市のデジタル化ですが、
「デジタルまちづくり」をまちづくりの推進エンジンの一つに掲げ、
デジタルを活用した自治体の取組を支援する、国の「デジタル田園都
市国家構想交付金」などを積極的に活用しながら、防災分野への導入
や「書かない窓口」の開設、デジタルミュージアムの創設など、積極
果敢に取り組んできており、トップの背中が見えるところまできた、
と感じています。
ただし、順位を競っているわけではありません。あくまでも国等の
交付金を活用しながら、市の財政負担をできるだけ抑えつつデジタル
化に取り組むことで、市民生活の質の向上、ひいては市民の幸福度の
向上につなげることが最大目的です。
そうした視点を忘れることなく、今後も引き続き、デジタル化によ
るまちづくりに取り組んでまいります。
動画「世界が憧れるまち“小田原”」配信版はこちらから
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mayor/movie/p30671.html
メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php