- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 川崎市立日本民家園は、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。日本各地から移...
-
川崎市立日本民家園は、急速に消滅しつつある古民家を永く将来に残すことを目的に、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。東日本の代表的な民家をはじめ、水車小屋・船頭小屋・高倉・歌舞伎舞台など25件の建物をみることができます。この25件全てが国・県・市の文化財指定を受けており、民家に関する民俗資料なども収蔵し、日本を代表する古民家の野外博物館の一つとなっています。
(044) 922-2181川崎市立日本民家園
-
- 日本で初めて鉄道が開通した横浜の地に、「原鉄道模型博物館」が2012年7月10日...
-
当博物館は、原信太郎が製作・所蔵した世界一ともいわれる膨大な鉄道模型と、鉄道関係コレクションを、一般に公開するものです。
(045) 640-6699原鉄道模型博物館
〜栄養教室動画を公開中!YouTubeで学んでみませんか?〜
「仕事等が忙しく、栄養教室に参加する時間がない」、「自宅でのちょっとした時間に学びたい!」そんな方におすすめの動画です。
※動画閲覧時の通信料は利用者負担となります。
今回のテーマは、適正な飲酒量です。過度の飲酒が続くことで、生活習慣病の発症リスクが上昇します。お酒の適正量を知って、健康で長くお酒を楽しめるようにしましょう。
●お酒、飲みすぎてない?適正な飲酒量ってどのくらい?(6分21秒)
動画の概要:適正な飲酒量、お酒を飲むときのポイントについて
動画へのアクセスはこちらのURLから:https://www.youtube.com/watch?v=y1r1IxddgOw
その他にも血圧や間食が気になる方におすすめの動画を公開しています。
詳細はこちらのURLから:
https://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kenko/1039437/1045152.html
【お問合せ】
茅ヶ崎市保健所健康増進課 健康づくり担当
電話番号 0467-38-3331(平日8時30分から17時まで)