- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 川崎市立日本民家園は、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。日本各地から移...
-
川崎市立日本民家園は、急速に消滅しつつある古民家を永く将来に残すことを目的に、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。東日本の代表的な民家をはじめ、水車小屋・船頭小屋・高倉・歌舞伎舞台など25件の建物をみることができます。この25件全てが国・県・市の文化財指定を受けており、民家に関する民俗資料なども収蔵し、日本を代表する古民家の野外博物館の一つとなっています。
(044) 922-2181川崎市立日本民家園
-
- 日本で初めて鉄道が開通した横浜の地に、「原鉄道模型博物館」が2012年7月10日...
-
当博物館は、原信太郎が製作・所蔵した世界一ともいわれる膨大な鉄道模型と、鉄道関係コレクションを、一般に公開するものです。
(045) 640-6699原鉄道模型博物館
湯河原で工房を営み、湯河原駅開業100周年記念の暖簾も手がけた型染職人が、暮らしを彩る型染の魅力について語ります。
日時 2月8日(土)午後1時30分から3時(開場午後1時)
場所 湯河原町立図書館 3階集会室
定員 50名【参加費無料:要申込・先着順】(web申込も可能です)
※web申込は↓の図書館ホームページからどうぞ
https://www.town.yugawara.kanagawa.jp/site/tosyokan/24452.html
■お申込み・お問い合わせ
湯河原町立図書館
0465-63-4155
--