- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 川崎市立日本民家園は、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。日本各地から移...
-
川崎市立日本民家園は、急速に消滅しつつある古民家を永く将来に残すことを目的に、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。東日本の代表的な民家をはじめ、水車小屋・船頭小屋・高倉・歌舞伎舞台など25件の建物をみることができます。この25件全てが国・県・市の文化財指定を受けており、民家に関する民俗資料なども収蔵し、日本を代表する古民家の野外博物館の一つとなっています。
(044) 922-2181川崎市立日本民家園
-
- 日本で初めて鉄道が開通した横浜の地に、「原鉄道模型博物館」が2012年7月10日...
-
当博物館は、原信太郎が製作・所蔵した世界一ともいわれる膨大な鉄道模型と、鉄道関係コレクションを、一般に公開するものです。
(045) 640-6699原鉄道模型博物館
おだわら環境メールニュース
2025年2月10日号
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
さまざまな環境分野の情報をお届けしています。
今回の配信内容
1 ソーラーパネルを導入してみませんか!
太陽光発電の導入を検討している家庭・事業所向けに太陽光発電の導入支援に関する説明会・相談会を
開催します。当日は、太陽光発電の必要性や補助制度などの説明会と、相談ブースで発電量などの
簡易シミュレーションや施工業者の紹介を行います。
【日 時】令和7年3月25日(火)
(1)家庭向け 9:30~10:10
(2)事業者向け 10:30~11:45
(3)相談ブース 10:20~16:00
【場 所】小田原市生涯学習センターけやき
(小田原市荻窪300番地)
(1)(2)けやき2階 大会議室
(3)けやき4階 第2会議室
【定 員】(1)(2)各100名 (3)51名
※申込先着順
【応募期間】2月10日(月)~3月19日(水)
応募・詳細は以下、HPから
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/saiene/consideration/p39255.html
【問い合わせ先】デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社
電 話:080-7972-2409、080-3017-0134
メール:odawara_dtfa@tohmatsu.co.jp
メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php