- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 川崎市立日本民家園は、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。日本各地から移...
-
川崎市立日本民家園は、急速に消滅しつつある古民家を永く将来に残すことを目的に、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。東日本の代表的な民家をはじめ、水車小屋・船頭小屋・高倉・歌舞伎舞台など25件の建物をみることができます。この25件全てが国・県・市の文化財指定を受けており、民家に関する民俗資料なども収蔵し、日本を代表する古民家の野外博物館の一つとなっています。
(044) 922-2181川崎市立日本民家園
-
- 日本で初めて鉄道が開通した横浜の地に、「原鉄道模型博物館」が2012年7月10日...
-
当博物館は、原信太郎が製作・所蔵した世界一ともいわれる膨大な鉄道模型と、鉄道関係コレクションを、一般に公開するものです。
(045) 640-6699原鉄道模型博物館
ありがとうございます。
令和7年・8年度用の施設搬入申請については令和7年1月17日(金)
を提出締切日としておりますが、期限までに提出していただいた事業者用
の搬入証についてはすでに完成しております。
返送用レターパックプラスを送付いただいていない場合は、川崎市役所本庁舎20階の
処理計画課にて交付させていただきます。
お受け取りがお済ではない場合、お手数ですがご来庁いただきますようお願いいたします。
なお、提出期日を過ぎてから申請書を提出された事業者につきましては、
すでに交付が可能かどうか処理計画課にご連絡、ご確認いただいた上
でのご来庁をお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
問い合わせ先
川崎市役所環境局施設部処理計画課
044−200−2589
--