Notification

No Image

労働講座「職場のハラスメント対策」を開催します

茅ヶ崎市【市からのお知らせ】のお知らせです。

令和4年4月からすべての事業主にパワハラ防止措置が義務付けられており、職場のハラスメント対策は喫緊の課題です。本講座では、ハラスメントに関する基礎知識を再確認するとともに、ハラスメントの予防と対処法について、わかりやすく解説します。

【講座名・内容】
 特定課題講座「職場のハラスメント対策」
 ・ハラスメントの概要
 ・ハラスメントの現状
 ・パワハラ防止措置の法制化
 ・ハラスメントに関する裁判例の動向、予防と対処法
【日時】12月6日(火)18時〜20時【夜間講座】
【場所】茅ヶ崎市勤労市民会館6階A研修室
 (茅ヶ崎市新栄町13-32、茅ケ崎駅北口から徒歩約5分)
【対象】人事労務担当の方や労働者の方など、どなたでも
【定員】30名(事前申込制・先着順)
【費用】無料
【講師】原 昌登さん(成蹊大学法学部教授)

申込方法など詳細は下記URLでご確認ください。
皆様のご参加をお待ちしております。

<かながわ労働センター湘南支所ホームページ>
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/dh3/cnt/f7598/

【お問合せ先】
神奈川県かながわ労働センター湘南支所
電話0463-22-2711(代)
  • 注册日期 : 2022/11/15
  • 发布日 : 2022/11/15
  • 更改日期 : 2022/11/15
  • 总浏览次数 : 156 人
网络访问号码912315