- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 川崎市立日本民家園は、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。日本各地から移...
-
川崎市立日本民家園は、急速に消滅しつつある古民家を永く将来に残すことを目的に、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。東日本の代表的な民家をはじめ、水車小屋・船頭小屋・高倉・歌舞伎舞台など25件の建物をみることができます。この25件全てが国・県・市の文化財指定を受けており、民家に関する民俗資料なども収蔵し、日本を代表する古民家の野外博物館の一つとなっています。
(044) 922-2181川崎市立日本民家園
-
- 日本で初めて鉄道が開通した横浜の地に、「原鉄道模型博物館」が2012年7月10日...
-
当博物館は、原信太郎が製作・所蔵した世界一ともいわれる膨大な鉄道模型と、鉄道関係コレクションを、一般に公開するものです。
(045) 640-6699原鉄道模型博物館
市長コラム(令和6年4月10日)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
先週から今週にかけて、市内学校の入学式シーズンを
迎えました。
例年、入学式の時期にはすでに散ってしまっている桜
ですが、今年は寒の戻りの影響などもあり、新入生を
祝福するかのように、満開の中、入学式を迎えました。
思えばここ数年、新型コロナウイルス感染症の影響の
ため、人生のハレの日である入学式が制約がある中での
開催でしたが、コロナが明け、児童・生徒、保護者、
学校関係者、地元地域の皆さんが揃った形でお祝いできる
ことを、大変嬉しい気持ちで出席させていただきました。
新しい制服に身を包み、緊張の中にも期待に満ちた
新入生の姿を見ると、私自身もこれから始まる新年度、
市民の命と暮らしを守るために頑張らないとと、改めて
気持ちが引き締まる思いがします。
新しい学校生活では、ぜひ多くの友人をつくり、何事
にも積極的にチャレンジしてほしいと思います。
新入生の皆さん、ご入学、誠におめでとうございます。
動画「世界が憧れるまち“小田原”」配信版はこちらから
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mayor/movie/p30671.html
メルマガの登録変更などは、次のURLにアクセスしてください。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/mmz/req.php