显示最新内容

  • Notification
    2023/11/02 (Thu)

    令和 6 年度 保育所、認定こども園( 2 ・ 3 号認定)、小規模保育施設の利用申込みについて【子育て】

    令和6年4月からの、保育所、認定こども園(2・3号認定)、小規模保育施設の利用を希望される方の申込みを受け付けています。
    市外施設の利用を希望される場合も、伊勢原市への申込みが必要です。
    詳しくは担当へお問い合わせいただくか、市ホームページ「子育て・教育」をご覧ください。

    【申請受付期間】
    令和5年11月1日(水)〜11月17...

  • Notification
    2023/11/02 (Thu)

    令和 5 年度第 3 回家族サロンのご案内について

    精神障がいがある方の、ご家族同士で悩みを分かちあい、共有し、連携することでお互いに支え合うきっかけとして、気軽に話せる家族サロンを開催しています。
    様々な方面で新しい生活様式が求められるであろう将来に対する不安や日常生活の中でのご苦労・小さな出来事でも構いません。
    同じ家族だからこそ、わかり合えることがあります。ご参加お待ちしています。
    ...

  • Notification
    2023/11/02 (Thu)

    犯罪被害者になって思うこと(人権啓発講演会)を開催します

    犯罪の被害は、いつ、誰の身に起こるか分かりません。 
     被害者が置かれた状況を理解し、被害に遭われた方を孤立させることのない地域社会を考える講演会です。

    ◆日時:令和5年11月28日(火曜日)午後1時30分〜午後3時30分(受付開始時刻は午後1時)
    ◆場所:伊勢原市民文化会館 小ホール(伊勢原市田中348)
    ◆講師:渡邉 保さ...

  • Notification
    2023/11/03 (Fri)

    「市民のための図書館教養講座 光源氏の物語 ー『源氏物語』をよむー」の参加者を募集します【イベント】

    「市民のための図書館教養講座 光源氏の物語 ー『源氏物語』をよむー」の参加者を募集します

    紫式部を扱い、「光る君へ」と題されたドラマが2024年NHK大河ドラマとして放送されます。題名の「光る君」は『源氏物語』の主人公・光源氏を指しています。そこで、光源氏の生涯を丁寧に読み解くお話をしていきます。

    ◆講師 下鳥 朝代氏(東海大学文...

  • Notification
    2023/11/05 (Sun)

    伊勢原手づくり絵本の会 絵本展を開催します【イベント】

    【伊勢原手づくり絵本の会 絵本展を開催します】
    伊勢原手づくり絵本の会の会員が作成した絵本の展示会を開催します。手づくり絵本の読み聞かせやワークショップも行います。
    開催日時をご確認の上、ご来場ください。

    ◆日時 令和5年11月11日(土曜日) 午後1時〜4時
            11月12日(日曜日) 午前10時〜午後3時

  • Notification
    2023/11/05 (Sun)

    「図書館朗読会」を開催します【イベント】

    「図書館朗読会」を開催します
    午後のひととき、耳からの読書を楽しみください

    ◆日時 11月16日 (木)午後1時30分〜3時(開場 午後1時)
    ◆場所 図書館2階AVホール
    ◆内容
     ・「左の腕」 松本清張/著
     ・「檸檬」  梶井基次郎/著
    ◆朗読 図書館朗読ボランティア
    ◆定員 30名 (無料)

  • Notification
    2023/11/06 (Mon)

    市民向け講演会「自分で決める自分の最期」開催のおしらせ

    昨年度に引き続き今年度も「自分で決める自分の最期」をテーマに市民向け講演会を開催します。住み慣れた地域で自分らしい人生を送り、自分らしい最期を迎えることについて、一緒に考えてみませんか?

    ●日時
    令和5年11月25日(土曜日)
    午後1時30分〜3時45分(受付は午後1時から)

    ●会場
    伊勢原市中央公民館 展示ホー...

  • Notification
    2023/11/07 (Tue)

    伊勢原南公民館講座 己書(おのれしょ)幸座〜年賀状づくり  参加者募集【イベント】

    伊勢原南公民館講座の参加者を募集しています。
    だれでも手軽に始められる個性を生かした自分だけの書「己書(おのれしょ)」を学び、年賀状を作ります。

    ◆日 時 令和5年11月30日(木曜日)午前10時から正午まで

    ◆場 所 伊勢原南公民館

    ◆参加費 1,500円(道具・材料代)

    ◆対 象 市内在住・在...

  • Notification
    2023/11/07 (Tue)

    11 月は子ども・若者育成支援推進強調月間【子育て】【イベント】【その他】

    市では、青少年健全育成団体と連携し、子ども・若者の健やかな成長とその社会的自立を支援する取組を推進しています。
    −令和5年度の主な取組−
    ●出張!青少年相談室
    大原児童館で開催します。予約不要、入退出自由です。
    ・保護者向け「午後カフェ@オオハラ」
     11月7日(火)、12月5日(火)13:30〜16:30
    ・青少年向け「...

  • Notification
    2023/11/08 (Wed)

    いせはら防犯マップを更新しました【防犯・交通】

    市では、市内で発生した犯罪情報をまとめた「いせはら防犯マップ」を市ホームページに掲載しています。
    最新の情報に更新しましたので、防犯対策等にご活用ください。

    ◆いせはら防犯マップ
    https://www.city.isehara.kanagawa.jp/docs/2014092500018/

    更新した情報は、10月21...

  • Notification
    2023/11/08 (Wed)

    【申込期限は 11 月 9 日(木)】講座「大人も知っておきたい、デートDVってなんだろう」に参加しませんか

    パートナー(交際相手)からの精神的、身体的、経済的、性的な暴力(DV)は、人権を著しく侵害するものです。
     講義とワークショップを通じて、男女共同参画社会を形成していく上で克服すべき重要な課題を考えます。
     ※託児の受付は終了いたしました

    ◆日時:令和5年11月11日(土曜日)午後2時〜午後4時(受付開始時刻は午後1時30分)

  • Notification
    2023/11/08 (Wed)

    伊勢原市公式 Instagram のご案内【 PR 】

    市公式Instagram『伊勢原びより』では、市のおすすめや楽しみ方を発信しています。

    ▼市公式Instagram『伊勢原びより』
    https://www.instagram.com/isehara_biyori/

    お出かけスポット・イベント・グルメのほか、名所から穴場まで動画で分かりやすく紹介していますので、Instagr...

  • Notification
    2023/11/09 (Thu)

    還付金詐欺に注意してください【防犯・交通】

    現在、大田地区を中心に市内全域で、還付金詐欺の前兆電話が多数かかってきています。
    市の職員等が、医療費、税金や年金の返還で個別に電話をし、銀行名、口座番号、携帯電話番号等を聞くことは絶対にありません。それは詐欺です。
    また、電話で「ATM」というキーワードが出たらすべて詐欺です。

    〈前兆電話の特徴〉
    ◆伊勢原市役所の職員や銀行...

  • Notification
    2023/11/10 (Fri)

    いせはらCITYウォーキングの参加者を募集しています【イベント】【健康】

    いせはらCITYウォーキングの参加者を募集しています。

    高部屋小学校を出発し、日向薬師をめざして大山の絶景を見ながら高部屋小学校へ戻ります。

    ◆開催日時  11月19日(日曜日)9時〜正午

    ◆集合場所  高部屋小学校(西富岡1090-1)
           ※公共交通機関をご利用ください。

    ◆コース ...

  • Notification
    2023/11/13 (Mon)

    オレオレ詐欺に注意してください【防犯・交通】

    現在、田中地区を中心に市内全域で、特殊詐欺の前兆電話が多数かかってきています。
    お金やキャッシュカードを渡すよう言われた場合は、必ず警察署に通報してください。

    〈前兆電話の特徴〉
    ◆電話を利用して息子、娘、孫等の親族を装い「事故を起こした」「携帯電話をなくした」「カバンをなくした」「会社のお金を使い込んだ」などと言ってお金を騙し取ろ...

  • Notification
    2023/11/14 (Tue)

    サポセンフェスタ 2023 を開催します

    サポセンフェスタ2023を開催します。

    伊勢原市内で行われている様々な市民活動を紹介するとともに、市民活動団体相互の交流・連携を促進するため、いせはら市民活動サポートセンターにて、「サポセンフェスタ2023」を開催します。

    「ポスター・パネル展示」や「体験コーナー」、「物品販売」等、様々な企画があります。

    同日開催の...

  • Notification
    2023/11/14 (Tue)

    11 月 15 日はコンビニ交付サービス及び市役所証明書発行機での証明書の発行を一時停止します【その他】

    システム緊急メンテナンスのため、次の日程でコンビニエンスストア及び市役所証明書発行機での証明書の発行を一時停止します。
    メンテナンス期間中はサービスをご利用いただけません。
    市民の皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします

    ◆メンテナンス日時
    令和5年11月15日(水曜日)午前6時から午後11時
    ※作業...

  • Notification
    2023/11/14 (Tue)

    木造住宅の耐震補助を受け付けています【防災】

    木造住宅耐震改修工事等補助制度のご案内

    伊勢原市では大規模な地震により、倒壊の可能性が高いとされている昭和56年5月31日以前(旧耐震基準)に建築された木造住宅の耐震化を進めています。旧耐震基準の木造建築物は阪神淡路大震災・熊本地震で、倒壊、崩壊及び大破の被害割合が多くなっています。

    ◆自ら行う木造住宅の耐震診断
      〇建て...

  • Notification
    2023/11/14 (Tue)

    J アラート全国一斉伝達試験放送の実施について【防災いせはら】

    明日、11月15日(水)午前11時から、大規模地震や武力攻撃などの発生に備え、国による全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉伝達試験が実施されます。この試験に伴い、市内に設置する防災無線から放送が流れます。
    また、くらし安心メールや市公式LINEでも試験配信を行いますので、受信確認をお願いするとともに、家族や知人等で未登録の方がおられましたら、登...

  • Notification
    2023/11/15 (Wed)

    【再度のお知らせ】11月18日(土曜日)は「畜産まつり」でお待ちしています【イベント】

    以前お知らせしました4年ぶりの開催となる「畜産まつり」ですが、とうとう今週末の18日土曜日に迫ってきました。
    心配していた天候も、予報では晴れマークとなり最高気温も17度と、秋らしく過ごしやすい陽気になりそうです。
    大好評をいただいている「牛の乳しぼり体験」や「こども獣医師体験」、「たまご大抽選会」や「畜産クイズ」のほか、農畜産物の即売や各種模擬...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。